ドンキホーテ(内環深江店)
住所:大阪府大阪市東成区深江北1-13
営業時間:10:00~29:00(朝5:00まで)
※定休日なし
クラブドンペンカード:通常200円1ポイント制で1000ポイントで1000円券発行
※ドンキホーテグループ店舗での使用でポイント2倍
※条件付きで年会費1050円無料
※クレジット機能付きのみ
クレジットカード:可
駐車場:店舗横
※料金調査中
折込チラシ:不定期(Webチラシあり)
公式HP:http://www.donki.com/search/shop_detail.php?st_store_id=72
※チラシ情報あり
<情報>
深江橋交差点(地下鉄5番出口側)から南へ徒歩約6分
1F建て店舗
北海道から九州まで全国各地に店舗展開中
ニトリモール(東大阪店)
住所:大阪府東大阪市西岩田2-3-25
営業時間:10:00~21:00(年中無休)
ニトリ「ニトリメンバーズカード」:100円2ポイント制で500ポイントで500円引
※1・3年保障が自動付与、保証書・レシートなしで履歴より保障対応
※ポイントは取得年の翌年末に有効期限切れ
ビバホーム「現金ポイントカード」:現金200円1ポイント制で500ポイントで500円券発行
※入会時にカード代100円、2年間利用なしでカード(ポイント)失効
※ポイントは取得年の翌年末に有効期限切れ
※クレジット機能付き(条件付で年会費735円無料)の場合はクレジット支払でもポイント付与
クレジットカード:ショップは基本OK?でフードコートは要確認
駐車場:店舗前および2F、3F、屋上に計1019台
※最初の3時間無料、以降60分毎200円
折込チラシ:店舗毎に要確認
ニトリモール公式HP:http://www.nitori.co.jp/nitorimall/index.html
ニトリ公式HP:http://www.nitori.co.jp/index.php
ビバホーム公式HP:http://shop.vivahome.co.jp/user/svh/higashi_osaka
※チラシ情報あり
<情報>
2011年10月5日にグランドオープン
中央大通と中央環状線の交差点から南下(1.5km)した東側に店舗入口
近鉄奈良線「若江岩田(わかえいわた)駅」北側を西へ約500m直進
中央環状線の手前右側入口(徒歩約7分)
深江橋駅(大阪市営地下鉄)の歴史
1903年(明治36年)に公営による電気鉄道(大阪市営電気鉄道)が開業
※当初は地下鉄ではなく、路面電車を運行(東側は緑橋駅まで運行(涙))
1950年代後半からの高度経済成長期に自動車が普及し、それに伴い路面電車の遅延が常態化
⇒路面電車から地下鉄への切替を計画
1961年(昭和36年)12月11日に大阪市営地下鉄中央線開業(大阪港~弁天町駅間(3.1 km))
1963年(昭和38年)から路面電車を全廃して地下鉄を整備する計画が進行
⇒日本万国博覧会(大阪万博)開催決定を受け、計画を前倒しすることに決定
1964年(昭和39年)10月31日に弁天町~本町駅間(3.7 km)開業
1967年(昭和42年)9月30日に谷町四丁目~森ノ宮駅間(1.3 km)開業
※当時は東西で分かれて運行(本町~谷町四丁目は立ち退きが遅れたため開業遅延)
1968年(昭和43年)7月29日に森ノ宮~深江橋間延伸時に深江橋駅が開業
※終着駅(当初)深江橋の誕生
1969年(昭和44年)3月31日に路面電車全廃
1969年(昭和44年)12月6日に本町~谷町四丁目駅間(1.7 km)が開業
⇒大阪港~深江橋駅間が貫通
1970年(昭和45年)3月14日~9月13日に日本万国博覧会(大阪万博)開催
1985年(昭和60年)4月5日に深江橋~長田駅間(3.2km)開業
1986年(昭和61年)10月1日に近鉄東大阪線(現在のけいはんな線)長田~生駒駅間が開業
⇒大阪港~生駒駅間で相互直通運転開始
1997年(平成9年)12月18日にOTSテクノポート線大阪港~コスモスクエア駅間(2.4 km)開業
⇒現在の中央線が全通し、相互直通運転開始
2006年(平成18年)3月27日に近鉄けいはんな線生駒~学研奈良登美ヶ丘駅間が開業
⇒相互直通運転区間を学研奈良登美ヶ丘駅まで延長
TAKIYA(タキヤ)(深江南店)
住所:大阪府大阪市東成区深江南1-1-11
営業時間:7:00~23:00
タキヤメンバーズカード:200円1タキヤポイントで500タキヤポイントで500円券発行
※2000タキヤポイント以上でポイント数に応じた景品と交換可
タキヤWAONカード:タキヤメンバーズカード機能に加え、WAONの支払いで1WAONポイント
※100WAONポイントで100円分のWAONに交換可
クレジットカード:可
駐車場:店舗前に約10台
折込チラシ:不定期
公式HP:http://www.takiyaph.com/search/osaka/osaka
_c/w_fukaeminami.php
※チラシ情報あり
<情報>
深江橋交差点(地下鉄5番出口側)から南へ徒歩約9分
「ドンキホーテ」を過ぎて「深江南2北交差点」を西へすぐ
店舗1F建て(店舗内にMINISTOPミニストップあり)
関西圏で店舗運営するドラッグストア
ライフ(高井田店)
住所:大阪府東大阪市高井田西6-1-1
営業時間:9:30~24:00(2Fは21:00まで)
ポイントカード:100円1ポイント制で500ポイントで500円券発行
※レジ袋なしで2ポイント加算、毎週日曜ポイント2倍(たまに3倍)
クレジットカード:可
駐車場:店舗3Fおよび屋上(無料)
折込チラシ:土(土~火曜分)、水(水~金曜分)
※調査中
公式HP:http://www.lifecorp.jp/CGI/store/shop.cgi?mode=detail&area_cd=06&shop_cd=141
※チラシ情報あり
<情報>
深江橋交差点(地下鉄1番出口)から東へ徒歩約20分
大阪市営地下鉄「高井田駅」、JRおおさか東線「高井田中央駅」から西へ徒歩約10分
中央大通り北側に入口
※車で行くのにおすすめ店舗
1Fが食料品+日用品+ドラッグ、2Fが衣料品+書籍
近畿圏および首都圏にて店舗展開中