東成区は新3学区です。
新3学区とは前5学区と前6学区、前7学区が併合した学区となります。
併合することで受験の幅が広がり、好きな高校を受験することができるようになりました。
反面、人気校に受験者が集まってしまい、不人気校の定員割れが懸念されます。
<前5学区>
清水谷高校
高津高校
夕陽丘高校
布施高校
花園高校
池島高校
布施北高校
かわち野高校
山本高校
八尾高校
清友高校
八尾翠翔高校
柏原東高校
東大阪市立日新高校
<前6学区>
勝山高校
西成高校
天王寺高校
阿倍野高校
住吉高校
阪南高校
大和川高校
<前7学区>
東住吉高校
平野高校
生野高校
大塚高校
河南高校
富田林高校
金剛高校
羽曳野高校
西浦高校
長野高校
長野北高校
藤井寺高校
狭山高校
美原高校
城東区は新2学区です。
新2学区とは前3学区と前4学区が併合した学区となります。
併合することで受験の幅が広がり、好きな高校を受験することができるようになりました。
反面、人気校に受験者が集まってしまい、不人気校の定員割れが懸念されます。
<前3学区>
大手前高校
旭高校
茨田高校
港高校
市岡高校
泉尾高校
大正高校
大阪市立東高校
大阪市立桜宮高校
大阪市立汎愛高校
大阪市立高校
<前4学区>
四條畷高校
四條畷北高校
寝屋川高校
東寝屋川高校
西寝屋川高校
枚方高校
長尾高校
牧野高校
香里丘高校
枚方津田高校
枚方なぎさ高校
守口東高校
門真西高校
門真なみはや高校
野崎高校
交野高校
緑風冠高校